今晩いよいよ花火大会だよ~。
蚊取り線香と椅子とカメラと・・・
はっ!!ダイオウイカ!今日の放送だった。
録画かぁ~・・・リアルタイムでみたいが。
花火は今でしょ?!
今晩いよいよ花火大会だよ~。
蚊取り線香と椅子とカメラと・・・
はっ!!ダイオウイカ!今日の放送だった。
録画かぁ~・・・リアルタイムでみたいが。
花火は今でしょ?!
そろそろ「事務キチ」行きたい虫が騒ぐ。
なーんかついつい目新しいもの見つけると欲しくなるんだよね。
文房具おそるべし!!
最近、シャーペンの「クルトガ」用のシャー芯が出ていておおっ!となった。
どこまで尖らせたいんだい?!
またまた、「あまちゃん」です。
とうとう春子が東京へ乗り込んできたよ~!!
荒巻(太巻)と因縁の対決か!!
も~面白すぎますって!クドカン!
前々から気になっているこのメニュー。
最近はレトルトパウチされたものも売ってますよね。
なかなか本格的なものは作れないけどちょっとなんちゃってなら出来そうかな。
カロリーは少なくてスタミナがつくという。
夏にもってこいじゃないの?
でもやっぱまずは本物の味を知らねば!!お店行こう!!
明治の「チョコレート効果」のカカオ95%食べたい~!
きっと純ココアの粉の味だね。
でも、食べたい。
フェイスブックの広告が〇代(年齢)〇代って物凄くわたしの痛いところをやたらくすぐってくるんですけど。
ちょっと!!
「リーマン予想」の事、思い出した。
「リーマン予想」は、素数の規則の解明のための最大の鍵である。 と書いてあった。
数学史上最難関の難問と恐れられ、今年問題発表から150年以上を迎えたのが「リーマン予想」である。 と書いてあった。
結局のところいろんな発見は大変な喜びももたらすけど、大変な悲劇ももたらす。
でも、発見や発明はしたいんだろうね。そりゃねえ・・・・
またまたNHKです。
今度「ダイオウイカ」を取り上げた番組ありますよ。
これって1月に高視聴率をとったあの番組の再放送かな?
それから28日には「深海サメ」の番組もあります。
めっちゃ期待してるんですけど。
ところで我が家でサメ話がでたときに「メガマウス」のこと「ビックマウス」って言ってたら子供に「それは、本田!!」と言われた・・・・もう「亀田」じゃないのね。
この昔話知ってますか?
昼間は何も食べない働き者の女房が夜な夜な大量の飯を頭に付いた口から食べるという・・・・。ホラーですね~。
うちの息子はほんとに生まれたときから少食で、なんとか食べてくれんものかとつねづね思ってきましたが、これが好物となると一瞬で食べてしまうのです。
ほんとーにあっというまですよ!てゆーかテレポテーション?消えた?ちゅうくらいです。
「飯食わぬ女房」ならぬ「飯食わぬ息子」です。
一応髪の毛のなか見てみた・・・なんもないね。そらそうだ。
昨日も好物の饅頭をあげてみた。今回は食べている現場をおさえようと横でじっとみつめた。「パクパクパク」三くちで食べた。3秒?
そらよそ見してたら見られんわ!!