車に乗るとラジオを聴きます。
FMいしかわ HELLO FIVEのホームページみたら・・・こんな人だったんだ!
声だけのイメージってすごい。
これからはラジオ聴きながら顔が浮かぶんだろうな~。
ちなみに、金沢じゃ80.5だけど能登のほうは違うって・・・当たり前のことに気づきませんでした。
車に乗るとラジオを聴きます。
FMいしかわ HELLO FIVEのホームページみたら・・・こんな人だったんだ!
声だけのイメージってすごい。
これからはラジオ聴きながら顔が浮かぶんだろうな~。
ちなみに、金沢じゃ80.5だけど能登のほうは違うって・・・当たり前のことに気づきませんでした。
みなさ~ん。あまちゃん見てますか~?
とうとう天野春子(キョンキョン)が歌う「潮騒のメモリー」がCD発売されるそうですよ~。
きっと話題性で売れるんだろうな。歌詞の内容いいですよ~。
最近、久々に缶チューハイを買った。
雑誌なんかで結構紹介されているのでおいしいのかと思って・・・
KIRINの本搾りチューハイのレモン。
一口飲んで!!これって・・・缶の表示を見ると「ウオッカ」と書いてあるじゃないか!
うーむ。失敗した~。飲めない~!!
これってチューハイじゃないじゃないか!!って思っていろいろ調べたら。焼酎だけがチューハイではないんですね。
蒸留酒を炭酸水で割ったアルコール飲料をさすらしい。
ひとつ勉強になりました。ちゃんと表示は見よう。
決してこの商品をバッシングしているわけではないです。わたしが洋酒が苦手なだけですからね。ブランデーは好き。
最近、糸の切れた凧のように記憶が飛ばされていきます・・・・あっとゆーまです。
ホント、うかうかしてられない。
今だって思いついて書こうとしたらそのネタに逃げられた!
は~ぁ・・・
ある「つぶやき」をみていたら、女性の場合自分が男性だった場合の身長がわかる計算式があるという。
身長×1.089 だって。
計算してみた。174センチ。ま、妥当な線だ。
これって、反対もわかるんかな?
子供が何もないところに行きたいというので(?危ない?)青森の奥入瀬はどうかと提案してみた。
ついでに岩手でわんこそば。などといいながらルートを検索。
とてもいけるかんじじゃない・・・あまりにも遠い。
まっすぐあがればいいと思ったらそんなルートないのだ。高速バスが一番てっとりばやいけど結局仙台行ってからの青森なのでかなり長い時間バスにのることとなる。きついぞこれは。
もう気分的にこの計画はしぼんだ。死ぬ前には一度は行きたいけどね。
先日、NHKを観ていて登山家の河野千鶴子さんという人を知りました。
50歳を過ぎてから登山をはじめ、先日66歳で遭難死されたそうです。
その後残された自伝や周囲の人の話からこの方のいろいろな考え方、苦悩がみえてきたのです。
わかるわかる。わたしはこの人のような偉大な人間ではないので比べることも出来ないほどですが、おなじ女性として痛いほど気持ちがわかる。
興味がある方是非一人の女性の生き方として彼女のこと調べてみてください。書籍とかあるのかな?
昨日から気温が30度を下回っていないんじゃないかな?
とにかく暑いですね。時折吹く風も熱風。
これは大変。全国的になんだろうけどね。
家のわんこもひっくり返ってます。毛皮はあついよな~。
気持ちアルミプレート(しばらくはひんやりするんだろうな)は置いてあります。
本格的な雨が降っております。
気温も上がっているのでむしむしです。
それでも家ではまだクーラーの出番はなしです。
家族は扇風機でしのいでおります。かわいそう?うちじゃふつーですよ。